オランダ通信 Vol. 32 (多分…) : 弓+風物詩・シリーズ

一年振り、でございます。


本部 (磐田) のアップが、ご無沙汰、になっているようなので、
支部 (アムステルダム) から久々の投稿です。

去年と比べ、同じ地域 (?) かと思うくらい、
昨年末から今年にかけて、「暖冬」だったオランダ。

一度も雪が積もることなく、運河も凍ることなく、
磐田より先に桜が満開となり、
春の風物詩クロッカス、水仙、チューリップも早くから競うように咲き誇り、
ここのところは初夏の気配さえ感じる陽気続きです。

昨日今日はちょっと涼しく、今日は早めの五月雨模様。
週一 (木曜夜) のアムステルダム支部の稽古に加え、
日曜は、他支部も参加可能な "エクストラ" 朝稽古日。
昨日の喧騒が嘘のように、凛とした時間が流れる、「円覚庵」道場。

オランダ通信 Vol. 32 (多分…) : 弓+風物詩・シリーズ


昨日は、昨年即位された国王さまの誕生日祝い、Koningsdag (King's day)。
前女王さまの日 (Queen's day) もそうでしたが、
年に一度、オランダ中が、国祖オラニエ家にちなんだオレンジ色に染まり、
誰もがフリーマーケットを開ける日。 年始祝いの時と同じ位、街中がドンチャン騒ぎになります。

オランダ通信 Vol. 32 (多分…) : 弓+風物詩・シリーズ

3月位からどっと観光の客足も増えた気がします。
去年は5月、6月までずっと冷え込んで、せっかくのチューリップ・ツアーが、「まだ蕾」続き、だったようですが、
今年はそんな心配は要りませんね。
観光名所の一つ、ハーレム市近郊のキューケンンホフ公園 (近くのチューリップ畑)。

オランダ通信 Vol. 32 (多分…) : 弓+風物詩・シリーズ

オランダでチューリップとくれば、次は風車、ですかね。
キンデル・ダイクや、ザーン・セ・スカンス、が有名処ですが、
オランダには各地に、昔ながらの風車が残っています。
こちらは近所にある、"リーカーの風車"。 小生の自宅から、散歩コース圏内にあります。

オランダ通信 Vol. 32 (多分…) : 弓+風物詩・シリーズ

アムステルダムには、緑地公園も沢山あり、
週末は、散歩、昼寝、読書、アスレチック、BBQ…客で賑わいます。
自然食マーケットなども定期的に開催されたり。
ボス公園もその一つで、園内に5kmほどの漕艇場も抱える広大な緑地帯です。
その脇に、Broerseparkという、「千本桜 (?)」 で有名な小公園があります。
今年は、3月はじめに咲き始め、身頃は中下旬でした。

オランダ通信 Vol. 32 (多分…) : 弓+風物詩・シリーズ

今からこんな陽気だと、夏はどうなってしまうのか???
ちなみに、樺太の真ん中辺りと同緯度のアムステルダムには、普通、蝉は居ません。
去年、街中で一匹発見されたとか、で終日地元ニュースが大騒ぎしていました。
嗚呼、磐田で聴き慣れた蝉時雨が懐かしい・・・。


以上、オランダ特派員Oからの近況報告、でした。


この記事へのコメント
久しぶりに見た円覚庵、オランダの町並み、
どちらもホント、最高に美しいですね!ステキです。

こちらは3月末に家族も引っ越してきたのですが、
大家族故にフットワークが悪くなってしまい、なかなか上海ライフを満喫、
という訳にはいっていません。
徐々に活動範囲を広げたいと思います。

さあ、今日は中国のお休みの一つ、労働節(ラオドンジエ、メーデーですね)の
四連休の最終日ですが、
天気がいまひとつなので、引越し荷物からカケを取り出して挿してみましょうかね。
弓も矢も無いので何もできませんが・・・(笑)
Posted by 上海特派員W at 2014年05月04日 11:48
5月1日メーデーはヨーロッパでも休日です。
オランダでは、前週のKing's Birthdayを理由に(?)
(今年は土曜で元々休みだったのに!)
メーデーといえど休みにならないのですが・・・。

中国は確か真竹、孟宗竹の産地・・・。
いっその事、弓も矢も一から作ってみては???
上海便りも楽しみにしています!
Posted by オランダ特派員O at 2014年05月04日 15:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オランダ通信 Vol. 32 (多分…) : 弓+風物詩・シリーズ
    コメント(2)